(百名山64座目)
2016年夏休みに北海道日本百名山の旅で3日目(8月9日)に登った後方羊蹄山デス。
2016年G/Wは中国・四国・九州の百名山を巡り、今回の夏休みはチョッと有休を付けると16連休が取れたので北海道の百名山 利尻岳・羅臼岳・斜里岳・阿寒岳・大雪山・トムラウシ・十勝岳・幌尻岳・後方羊蹄山の9座を登りに行きました。
結果は、夏休み後半は天気が悪いので、利尻岳を残して撤退しました。
8月7日(日):幌尻岳
8月8日(月):台風5号の影響でOFF & 移動
今回は?8月9日(火):後方羊蹄山
8月10日(水):十勝岳・大雪山(旭岳)
8月11日(木):雌阿寒岳・斜里岳
8月12日(金):羅臼岳
8月13日(土):トムラウシ
で北海道に滞在7日と2時間(8月6日17:30~8月13日19:30)で百名山8座登りました。
幌尻岳に登った後は台風5号の影響で少し天気が崩れる事は判っていたので、次の日はOFFで後方羊蹄山の麓までのんびり移動します。
羊蹄山(ようていざん)は、北海道後志地方南部(胆振国北西部)にある、標高1,898mの成層火山である。後方羊蹄山(しりべしやま)として、日本百名山に選定されている。
後方羊蹄山へ登るルートは4ルートあり、全て登山口の町名が付いた登山ルートで、真狩ルート・京極ルート・喜茂別ルート・倶知安ルートでどこから登っても似たり寄ったりで頂上まで4時間30分~5時間掛かります。一番車中泊が楽そうな真狩ルートから登ります。
移動後はまず「まっかり温泉」に入り羊蹄山自然公園の森林学習展示館前で車中泊です。この公園には屋根の付いた自炊場やトイレなど有り車中泊するには最高の場所です。事務所に車中泊しても良いのか聞きに行っても無人で車中泊していいのかは不明です。前日の夕飯はコンビニ弁当だったけど今日は自炊場でビールを飲みながらパスタを茹でて夕飯タイムです。あ~幸せ~♪
8月8日(火)に日付が変わってた頃から雨が降ってきたけど3時間ほどで止んだ。
5時30分に起きて、トイレ・着替え・朝飯を済ませた後に登山者駐車場に移動します。空には青空も見えて天気は上々で登山口を6時20分出発。
全く展望ない森林の中を2合目進み、それ以降は少しづつ展望が開けてくる。真狩ルートは南向きのルートなので南側にある洞爺湖側が良く見える。天気は晴れ間も見えるものの薄曇りでそんなに暑くないし風も適度にあって登るには丁度良い天気。それからぐんぐん標高を稼ぎ8合目頃になると急にお腹の調子が悪くなってくる。これはまずい・・・・(汗) なんとか9合目にある有人の避難小屋でトイレを借りて最大の危機を乗り切った。^^
小屋番さんと話をした後で分岐まで戻りまた登山道を頂上へ向かう。お鉢に出てから右廻りに進み頂上に向かう。この時点で全く展望なく風も強い。岩場を乗り越えて登山口からC.T4時間50分のところ4時間10分掛かって頂上到着。途中小屋でトイレ休憩したけど結構時間が掛かってしまった。幌尻岳の疲れが残っているのか?
行動食を食べてすぐに下山開始。天気は回復傾向で頂上を覆っていた雲が急速に取り除かれて行く(下方に動画あり)。最終的にはお鉢の全貌が見えて、お釜も見えてラッキーでした。
その後はドンドン天気が回復してきて快晴の天気になり風も止んで、暑すぎる天気になってしまった。私の下山中に登って来る人たちはきつそうだったな~。
下山後はまた「まっかり温泉」に浸かり、次の百名山十勝岳に向けて移動を開始した。
おしまい。
羊蹄山自然公園から見た羊蹄山。
道立のためか?手入れが行き届いて快適でいいキャンプ場です。
登山者用駐車場。
立派な管理棟。
キャンプサイトを少し登ると登山口。
先行する親子。
靄が掛かって良い感じ!
さっそく一合目
薄曇りだけど日が差してきた。
二合目。
二合目半。。。半ってなに?これ必要?
ようやく展望が良くなってきた!
三合目。写すものが無いので仕方なく・・・・^^
遠くに洞爺湖。
四合目。まだ靄が掛かってそれほど暑く無くて快適。
五合目
標高が上がってきて洞爺湖の中島がはっきり。
エゾオトギリ・・・・・かな。
六合目。
シマリスが落ち葉を咥えて道を横切る。
七合目。
八合目。風が強くなってきた。
九合目分岐。お腹の調子が悪いので九合目に建つ避難小屋に向かう。
九合目分岐から10分ほどで避難小屋。
まずはトイレを借りてから小屋番さんとチョッと天気の話をして頂上に向かう。
お花畑が綺麗。
頂上の噴火口に到着。最高地点へは右廻りに進む。
岩場を越えて頂上到着。喜茂別ルートは頂上に直接出る。
頂上の展望全くなし。
分岐まで戻る途中から急激に雲が流れだし、
アッと言う間に稜線が見えて来た。
ケルンもスッキリ。
お釜もいい具合に見えて来た。
こちらはピークのある稜線。
お釜の緑が眩しい~
変化があって見ていて飽きない。
お釜の全容が見えた。
雲の流れ具合がドラマチック!
避難小屋もスッキリ見えて来た。小屋手前は古い小屋を取り壊し中。
何故か、100人収容から新しい小屋は40人収容に大幅縮小。
真狩町。綺麗な街で移住したい♪
羊蹄山自然公園全景。アスレチックなんかもあって子供連れでも楽しく過ごせます。
・・・・
登山口まで戻ってきた。。天気は快晴!
【雑感】
羊蹄山は日本の独立峰の中でも富士山に次いで綺麗な山だと個人的には思う。山のすそ野で豊富な湧き水もある。真狩の町は綺麗だし移住したいと思わせる町だった。次回はもっとのんびり滞在したいな?