Digital-Nature-Photo.com

酒と登山とカメラと写真とチョッとだけ仕事の日々

山登り

〝権現岳〟時間切れ

投稿日:2013年1月21日 更新日:


2013年第二弾は権現岳に登りに行ったが失敗!


21日(月)免許更新で会社を休むことにしたので、土日一泊でどっぷりテント泊に行こうと画策。
西穂高岳を登る予定を立ててみたものの、家庭の事情で短縮され日曜日帰りとなってしまった。
雪の権現岳(八ヶ岳)に登ることにした。ココは一昨年の冬に権現岳手前の三ツ頭まで行ったことがある。

この時期駐車場までの道は閉鎖してあるため県道11号(八ヶ岳横断道路)脇の天女山入口に車を止める。
帰りの時間を考えて15:00までに車にたどり着く予定で、8時間あれば楽勝だと地図も見ないで勝手な思い男込みで7:00頃から登り始めた。
雪山ではなるべく汗を掻かないように登るが、三ツ頭に到着したのはC.Tをオーバーした12:00、権現岳までは往復で1時間40分必要。スタート時間が遅すぎたようであっさり諦めて下山して15:00に天女山入口に到着。対面通行の続く笹子トンネルを通って帰宅した。

自宅に帰ってから山と高原地図で権現岳までのC.Tを確認してみると夏場で9時間だった。そりゃー無理だ!
今冬にリベンジしたい!




天女山入口はゲートで閉鎖中。この手前に車を置いて登り始めるため夏より30分ほど多く時間が掛る。




降雪後の道は雪が多い。




ゲートを過ぎてスグに登山道が現れる。




30分ほど登ると天女山に出る。




天女山のすぐ上に駐車場。夏場はここに車を置く。




更に登ると天の河原。




ココから見える富士山は美しいハズなんだけど、今回は雲に阻まれた。




天の河原から上はしばらく緩やかな登りが続く。




雪の量は結構多く踏み跡を外すと膝上まで踏み抜く。




途中から急登が始まる。尾根を直登していく感じで、前三ツ頭まで延々と続く。




前三ツ頭到着。




三ツ頭頂上方面




前三ツ頭から霞む富士山。




さらに南アルプスの雄姿。




12:00三ツ頭到着!




三ツ頭から見える権現岳・阿弥陀岳・赤岳
権現までは諦めて下山した。





冬靴はバッチリ!




グレゴリーの30Lザック。日帰り登山は何時もこれを使っているが、雪山になるとチョッと容量不足。
嵩張るアイゼンを入れておける容量が欲しい。
Amazonでポチッと押してしまった。正体は後日





【雑感】

・駐車場から三ツ頭までの標高差1,210mを日帰りは結構疲れる。権現岳だと1,340mもある。。。
・こないだ購入したグローブ、ブラックダイアモンドのソロイストを持って行った。浅間山ほどではないがまた右手先端の感覚が喪失したが、下山時は逆に手に汗を掻いてしまった。レイヤーで上手く調整せんといかんな~
・冬の登山時間は読みにくい。権現岳まで往復するには10時間位必要で15:00までに降りてくるには5:00~5:30頃には登りはじめたいがこの時期まだ暗くヘッデンが必要となる。

参考になった! 面白かった!と思った方は ρ('-'* ) ポチッとお願いします。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ  にほんブログ村
 ← こちらもお忘れなく!^^ 登山 ブログランキングへ
 

-山登り
-, , , ,

Copyright© Digital-Nature-Photo.com , 2024 All Rights Reserved.