白馬鑓温泉での納会から帰ってきた次の日、フィットシャトルHEVが納車されました。
オデッセイには約9年で9万km乗ってそろそろ買い替えかなと漠然と考えていた。
オデッセイを購入した時はガソリンが馬鹿みたいに安い時期で80円/L位まで下がっていた。こんなに安いんだったらハイオク仕様でもいいかと思いアブソルートを購入。これが甘かった・・・・
その後はあれよあれよとガソリンの値段が高騰し一時は180円/Lまで上がり、その後落ち着いたといえレギュラー135円/Lより安くなることはなくなった。(怒)
しかもオデッセイは燃費が悪い。片道5kmの会社の通勤で6km/L。。。高速オンリーだと最高で15km/Lまで出た。
次は燃費が良くて広い車がイイナ~と思うようになり、買うんだったらフィットシャトルが候補に上がっていた。
10月上旬の山に登らない週末、なにげなくホンダのオートテラスにフィットシャトルの中古を見に行ったら、中古車で出回っているのはほとんどハイブリッドでノーマル仕様より20万円以上高い。今乗っているオデッセイの下取りも30万円とのこと。300万円で購入したのに(もちろんローン)1/10とは寂しい!まあ9年9万kmじゃしょうがないかと納得。それじゃ気長にハイブリットじゃない普通のフィットシャトルが中古で出たら連絡下さいとお願いして帰宅した。
次の日一応ほかでもオデッセイの買い取り価格を聞いてみるかと近くのアップルで査定してもらうと、今日から2週間以内に売ってくれれば、なんと 55万円で買い取ります と言われさあ大変!次の日アっと言う間にフィットシャトルHEVの購入手続き済ませた。
自宅に届いた〝ふぃっとしゃとるはいぶりっど〟オートクルーズ・ナビ付き。
ホントは違う色の方が良かったけど、シルバーの方が汚れも目立たないだろう。
前のオデッセイもそうだが、子供が長距離移動で飽きないように走行中にテレビやDVDが見れるように改造した。
今回も速攻で、ETCとレーダー探知機を設置。次に走行中にテレビやDVDが見れるように改造しようとネットをググってみると、純正ナビの改造方法は沢山出てくるが、ディーラーオプションのナビVXS-102VFiの方は2000円のキットのことばっかり。あっても言葉だけで、具体的な方法が掲載されているサイトが見つからない。
それじゃ!私が人柱となるべく、感と経験で改造してみました。
※結果は完璧でした。純正と違って走行中にナビの設定も全て出来てしまう。これはラッキ~♫
まずは、ナビ周りのパネルを剥がします。パネル上部の左右に爪を喰いこませ力任せに手前に引くと〝バキッ〟と大きな音共にパネルが剥がれる。チョイ無理がたたって爪の間からチョッと血が滲む。^^ 続いてパネル裏のハザードのカプラーを外すとパネルは解放される。
これがパネルを剥がした状態。白いカプラがハザード。
後はビス6本外してナビ本体を引き出す。
ナビの後に刺さっているこのカプラーのオレンジ色のコードがサイドブレーキ信号。
オレンジ色のコードをぶった切ってナビ側の配線にコードを継ぎ足す。
車側のコードは切った場所を絶縁テープで巻く。
あとは継ぎ足した配線をボディアースすれば完了!
この改造は自己責任の元行ってください。失敗しても私は知りません。。
改造ですのでナビが壊れたりした場合保証が受けられなくなる場合があります。