Digital-Nature-Photo.com

酒と登山とカメラと写真とチョッとだけ仕事の日々

山登り

日光白根山

投稿日:2010年5月6日 更新日:


2010/05/05

2010年のG/W登山に行ってきました。
候補は沢山ありましたが結局日光白根山になった。

自宅をAM4:30煮出発し、途中ガソリンを補給して関越自動車道を通り丸沼高原スキー場を目指す。初めての山で残雪の時期なので楽なルートを選んだ。文明の利器は活用しないとネ♪


AM7:30に丸沼高原スキー場の駐車場に到着。
日光白根ロープウェイはAM8:30から動き始めるので、それまで朝食を食べたり、
トイレに行ったりしてゆっくり準備をする。駐車場が無料ってのが気に入った。
この日は最後の春スキーを楽しむため多くのスキーヤーや
スノーボーダーが詰め掛けていた。





AM 8:50
標高2000mまで一気にロープウェイで登る。楽チン楽チン♪
一往復1800円は懐に痛いけど・・・





ロープウェイ駅から見た白根山。
標高差で約550mある。頂上付近は意外と雪が少ないナー
(朝は逆光だったので下山時撮影)





山頂駅からすぐのところにある、二荒山神社




二荒山神社からしばらくは平坦な道。
雪が緩む時期なので時々雪を踏み抜いて太もも辺りまで埋まりながら進む。





途中から急登に変わり、しばらく歩くと七色平に着く。




白根山の西南側に出るため、七色平からは尾根筋を沢山越えて行くが、
トレースがしっかりしているので問題なく通れる。





途中の尾根からの景色。尾瀬の方かな?




白根山の西南側の肩に着くと急に視界が開け頂上が見える。




白根山西南側の肩から錫ヶ岳方面




ここから頂上まで雪渓を直登する。暑いので雪の上の方がまし。。




雪渓直登の途中から後を振り返ると結構怖い・・!でも尻セイドー出来そう!




頂上の噴火口跡に池が出来ています。夏場は枯れるのかな?




頂上手前の祠




日光白根山山頂到着!
この山が東日本で一番高い山なんですよね!。





頂上の標識が2本立っていた。
群馬県と栃木県の県境なので両県で独自に立てたのかな?





頂上から南側を見る




頂上から南東側を見る。男体山と中禅寺湖は霞んでいてよく見えません。
この時期は春霞で遠くまで見通せる日は少ないなー。夏の方がまだましです。





噴火口まで降りてみました。そこから頂上側を見上げる。




頂上直下から見たロープウェイ駅!




頂上直下の雪渓での尻セード跡。
下山が早くて助かります。





【雑感】

G/W登山だと、雪山としては物足りないなー。春霞で遠景は望めないし。
3月下旬位に登れば遠景もいけそうですが、トレースがないとチョッと厳しいでしょうね!
無雪期に子供と登るには丁度良い感じ。今度は菅沼登山口から登ってみるかな!


参考になった! 面白かった!と思った方は ρ('-'* ) ポチッとお願いします。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ  にほんブログ村
 ← こちらもお忘れなく!^^ 登山 ブログランキングへ
 

-山登り

Copyright© Digital-Nature-Photo.com , 2024 All Rights Reserved.