Digital-Nature-Photo.com

酒と登山とカメラと写真とチョッとだけ仕事の日々

山登り

今年3回目の雲取山

投稿日:2014年5月25日 更新日:


2014年第9弾は雲取山に登ってきました!


 自宅でうだうだしてると体がなまっちゃうし、来週はBBQで山に行けそうにないので急遽雲取山に登ってきました。
今年は今回で3回目になり、トータルで9回目です。
七ッ石小屋分岐の先にある木道の橋が大雪で壊れたんだけど、新しく橋が架け替えられたようなので様子見も兼ねている。
鴨沢のバス停から小袖乗越駐車場に向かう道は相変わらず閉鎖中でしたが、駐車スペースは以前のように広がっていました。
その他変化点なしです。
 小袖登山口から雲取山山頂まで2時間40分でした。3分記録更新。。。^^



バス停から小袖乗越駐車場まで向かう道は相変わらず通行止め。
なので小袖乗越駐車場の車は少ない。駐車場の車を置くスペースが広くなってまスた。





いつもの登山口





同じくいつもの廃屋。オリンパス STYLUS TG-850 Toughの画角21mmだと
全景が余裕で収まる。CANON IXY 920 ISの画角28mmだとこんな感じ。⇒ココ





途中の祠。




灌木が散乱しているところまで来ると水場は近い。




今回水場まで35分。そこそこ!




大雪の影響か水の出が良い!




しばらく進むと堂所。




途中の九十九折の登山道。




七ッ石小屋分岐。前回までの通行止めの札なし。




新しく架け替えられた橋。壊れた橋の画像⇒ココ




立派な橋が出来てた。4月末に七ッ石小屋下で杉の切り出しを行っていたが
この橋用に杉を切り出していたんですね。杉の切り出しの画像⇒ココ





ミツバツチグリ。
※よしころんさん間違っていたら訂正お願いします。





マムシグサ。
※よしころんさん間違っていたら訂正お願いします。





七ッ石山は巻いてブナ坂分岐まで来た。
上側から撮影。右が巻き道でまっすぐ行くと七ッ石山。





奥多摩小屋のヘリポート。
オリンパス STYLUS TG-850 Toughの画角21mmだと判りやすい





奥多摩小屋




小雲取山の急登を登りきった。




小雲取山山頂。




頂上避難小屋。この時点で2時間30分経過している。





雲取山の頂上到着。2時間40分掛かった。
近頃ジムで体を鍛えたら肩幅が増して、去年着ていた服の袖が短くなってしまった。





本日のお昼ご飯。




気温16℃。




さて飯も食ったし下りますか!




【雑感】

5月末から7月上旬までやたらと虫が出るので次登るのは早くても7月の後半です。雲取山に限ったことではないでしょうけど、虫よけスプレーを持って行った方がいいと思う。また黄色い服に特に集って来るので要注意!


参考になった! 面白かった!と思った方は ρ('-'* ) ポチッとお願いします。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ  にほんブログ村
 ← こちらもお忘れなく!^^ 登山 ブログランキングへ
 

-山登り

Copyright© Digital-Nature-Photo.com , 2024 All Rights Reserved.