Digital-Nature-Photo.com

酒と登山とカメラと写真とチョッとだけ仕事の日々

山登り

赤城山(黒檜山・駒ヶ岳)登山記録

投稿日:2014年1月19日 更新日:


2014年第2弾はユルユルの赤城山に登ってきました!


 長男のセンター試験の日に・・・・・赤城山に登ってきました。
 赤城山は山の総称で、最高峰は黒檜山(クロビサン)1,828mでその他に駒ヶ岳・地蔵岳・長七郎山・小地蔵岳・鍋割山・荒山・鈴ヶ岳があるらしい。日本百名山でもある。
 黒檜山は黒桧山と書いている場合もある。

 ギリギリまで天気が微妙な白毛門か赤城山か迷ったけど、結局赤城山に行ってしまった。 
 5時に起きるつもりが布団から出たのは6時!結局赤城山の駐車場に着いたのは9時前ひゃー遅い~
 本日のルートは、おのこ駐車場⇒黒檜山登山口⇒黒檜山⇒駒ヶ岳⇒おのこ駐車場の周回コースで、ゆっくりの登って途中で雪を溶かしてラーメン作って食べて4時間で周回できた。
 下山後赤城神社に行って合格御守りを2個買った。御守りの形が五角形でゴカク(ゴウカク)なんだろう!


凍結中の大沼。ワカサギ釣りのテントが並ぶ。




駐車場から黒檜山登山口まで道路を歩く。前に見える赤い橋を渡ると赤城神社。




道路を500mほど歩くと登山口に着く。




ココは稜線まで急登が続く。




途中で視界が開け凍結した大沼が見られる。
向かいの電波塔が建っている山は地蔵岳(1,674m)





よく解らんが猫に似た岩があるんでしょう?




標高が上がると樹氷が見られる。




急登ぶりが判るかな~。




稜線まで1時間の登り。




稜線に出て100m進むと黒檜山頂上。




更に進むと展望が開け北アルプスや谷川岳方面が良く見える。
開けているので皆さん休憩中。私もおにぎりとゆで卵を食べて出発する。





気温は-8℃。




駒ヶ岳に向けて進むとすぐ小さな鳥居がある。




子供の受験合格を祈願。




分岐を駒ケ岳方面に進む。




急登を下る途中で雪面が美しいのでパチリ。




急登を降りきって黒檜山を振り返る。




視線の先には駒ヶ岳。




駒ヶ岳到着!写真を撮ったらさっさと先に進む。




右駒ヶ岳、左黒檜山。





開けたところで今度はラーメンを食べるためまずは雪から水を作る。




〝昔ながらのみそラーメン〟味は並み・・・。




30分ほど休憩して下山を開始。木の陰が良い感じ!




稜線を離れて下山。鉄のアミアミの階段は歩きにくい。。




駒ヶ岳側登山口に下山。




おのこ駐車場に戻ってきた。




着替えたら赤城神社まで車で移動。




赤い橋を渡って合格の御守りを2個購入。




【雑感】

ゆっくり回っても3時間で周回可能で足慣らしや、危ない所も無いので初心者には良い場所かも。但しココまでの道路の凍結に注意が必要。スタッドレスタイヤやチェーンの携帯忘れずに!


参考になった! 面白かった!と思った方は ρ('-'* ) ポチッとお願いします。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ  にほんブログ村
 ← こちらもお忘れなく!^^ 登山 ブログランキングへ
 

-山登り

Copyright© Digital-Nature-Photo.com , 2024 All Rights Reserved.