関越高速下りに乗る場合三芳P.AのETC専用入口から乗ることがほとんどだし、大人数で山登りに行く時に待ち合わせ場所に使うのも三芳P.Aデス。ココはP.A(パーキングエリア)の割には広くて、24時間営業の食堂とガソリンスタンドもありほとんどS.A(サービスエリア)と同等の施設が揃ってます。※上りの三芳P.Aはしゃれた作りになっちゃって何となく馴染めない。^^
ココの食堂のメニューが結構面白いので、なるべくココで朝飯を食べて紹介していきたいと思ってます。
記念すべき1番目は〝ジャンボ穴子・海鮮掻揚げ丼〟デス。
穴子が丸々1本入っていて丼ぶりからはみ出て落っこちそう!海鮮掻揚げも肉厚でプリップリの海老が沢山入ってます。それに味噌汁としば漬けと大根おろしが付いてきて、大根おろしを穴子と一緒に食べると味がマイルドになります。胃もたれを防いでくれる感じで50を過ぎたおっさんにはありがたいサービスでした。でもやっぱり朝4時から食べるには結構ヘビーなメニューには間違いないデス。^^
値段もリーズナブルな830円で、注文を受けてから揚げるので6~7分位掛かります。それと時々メニュー変更でジャンボ穴子2本になったりします。
おしまい
ディスプレイ!

丼からはみ出てる~♪

穴子・掻揚げ共に味付け完璧

海鮮掻揚げもプリップリ♬

味噌汁としば漬けと大根おろし付き。

御馳走様でした!
