「 月別アーカイブ:2018年12月 」 一覧
-
-
2018年最後の投稿です♬
2018/12/30
carrera2018年最後の更新です。 今年は去年登り切った百名山ロスで若干モチベーションが下がり気味で少ない山登りとなってしまいました。 梅雨明けが例年より ...
-
-
防寒_完全防水手袋_テムレス
防寒_完全防水手袋のテムレス Amazonで購入した、防寒・完全防水仕様の手袋、SHOWAのテムレスです。 完全防水仕様の手袋に防寒がプラスされた手袋は探し ...
-
-
北岳_PHOTO GALLERY
2018/12/24
訪問日:05~07-JAN-2012 概要 ※ウィキペディアより 北岳(きただけ)は、山梨県南アルプス市にある標高3,193mの山。赤石山脈(南アルプス)北部 ...
-
-
【女子目線】ファイントラックの スキンメッシュはブラの下か上か?
2018/12/22
何年か前に女子2人を含む数人で八ヶ岳の赤岳鉱泉にあるアイスキャンディで、アイスクライミング体験に行く車内での女子トークです。 A子冬は登っている時に汗をかいて ...
-
-
谷川岳_PHOTO GALLERY
2018/12/20
訪問日:04-MAR-2018 概要 ※ウィキペディアより 谷川岳(たにがわだけ)は群馬・新潟の県境にある三国山脈の山である。日本百名山のひとつ。周囲の万太郎 ...
-
-
稲核_国道158号線_蕎麦処わたなべ
2018/12/18
carrera10年ほど前から上高地や乗鞍方面の山に登った帰りに必ずと言っていいほど食べに行く蕎麦屋さんの ” 蕎麦処わたなべ ” です。 ▼食べログ情報▼ & ...
-
-
富士山_PHOTO GALLERY
2018/12/16
訪問日:04-JAN-2008 概要 ※ウィキペディアより 富士山は、静岡県(富士宮市、裾野市、富士市、御殿場市、駿東郡小山町)と、山梨県(富士吉田市、南都留 ...
-
-
白馬_喫茶&お食事_GRINDEL・グリンデル
carrera白馬に行くと必ずと言っていいほど食べに行くレストランの” GRINDEL グリンデル ”です。 自家製ベーコンがお勧めで基本は肉料理がメインかな? ...
-
-
~2004年までにFILM CAMERAで撮った写真
2018/12/12
carrera2004年まで中判カメラのCONTAX 645とCANON EOS1Vを主に使った風景写真のほんの一部です。ポジフィルムをフィルムスキャナーでデジ ...
-
-
武尊山_PHOTO GALLERY
2018/12/10
訪問日:19-FEB-2016 概要 ※ウィキペディアより 武尊山(ほたかやま)は、群馬県利根郡みなかみ町、川場村、片品村の境にある標高2,158mの成層火山 ...
-
-
蓼科山_PHOTO GALLERY
2018/12/8 蓼科山
訪問日:19-FEB-2016 概要 ※ウィキペディアより 八ヶ岳連峰の北端に位置する標高2,531mの火山。 円錐形の美しい山容から諏訪富士(すわふじ)とも ...